[ 銀ブラ ] とは。 銀座の街を 食事や買物を楽しみ
つつ、オシャレにブラつく ようなイメージですが…
一説では… 慶応義塾大学の学生が 「慶応キャン
パスから 銀座 カフェーパウリスタまで歩き、ブラジル
コーヒーを飲みながら会話をする」 、当時の流行が
由来ともいわれています。(※諸説有ります)
「銀座カフェーパウリスタ」は 夢を抱える学生に多く
の刺激を与えてくれる当時のトレンドスポットで …
銀座カフェーパウリスタ
明治44年(1911年)に創業。百年以上続く銀座の
名店です。 店名の「パウリスタ」は、ポルトガル語で
「サンパウロっ子」の意味。それにはブラジル移民団
の苦労と、サンパウロ州との深い繋がりがあります。
ブラジル移民の父 「水野龍(みずのりょう)」
食糧不足や失業問題が深刻化した明治の日本。
同じ頃、ブラジルでは働き手を失い、労働力を…
Copyright (C) 2006 All Rights Reserved 森のコーヒー ONLY-SHOP / 法律に基づく表記